
「はははのは」は(株)メディカルドーズが製造し、(株)ファンファレ(コハルト)が販売するホワイトニング歯磨き粉。
販売名:ホワイトハミガキジェル CH
今回検証するホワイトニング歯磨き粉の中では新手のほう。よく売れているらしい。製品分類上は化粧品。
※結果欄の数値は白さレベル。値が小さいほど白い。
実施時期 | 検証者 | 磨き回数と時間 | 結果(評価者) | 評価レポ |
---|---|---|---|---|
第1期 9/11~10/11 | ![]() カタオカ | 63回 631分 | 30(自己申告) ↓ 24(マエハラ) 26(オオヒラ) 28(Mr.X) | カタオカの「はははのは」検証と感想 |
第2期 10/11~11/13 | ![]() マエハラ | 65回 271分 | 26→24(カタオカ) 24→22(オオヒラ) 22→24(Mr.X) | マエハラの「はははのは」検証と感想 |
第2期 10/11~11/13 | ![]() オオヒラ | 84回 278分 | 14→16(カタオカ) 16→14(マエハラ) 14→14(Mr.X) | オオヒラの「はははのは」検証と感想 |
第3期 11/14~12/13 | ![]() Mr.X | 60回 193分 | 30→32(妻) 28→28(カタオカ) 26→海外のため未測定(マエハラ) 26→26(オオヒラ) | Mr.Xの「はははのは」検証と感想 |
第4期 12/14~1/11 | Mr.Xの妻![]() | 58回 321分 | 14→14(Mr.X) | Mr.Xの妻「はははのは」検証と感想 |
はははのはの中身は無色透明
「はははのは」を歯ブラシにつけてみました。
写真の通り無色透明。今まで白い歯磨き粉を見慣れているせいか、ちょっと新鮮です。これで本当に白くなるのかしら・・・?
はははのは 全成分表
- 各成分名をタップすると、解説が表示されます。
- 余白をタップで成分解説が非表示に。
- PCはマウスオーバーするだけで成分解説がポップアップします。
配合目的名 | 成分名 |
---|---|
基剤 | 水 |
湿潤剤 | グリセリン BG オリーブ果実油 ホホバ種子油 ヤシ油 カミツレ花エキス サピンヅストリホリアツス果実エキス アルテア根エキス セージ葉エキス タチジャコウソウエキス アロエベラ液汁 ローズマリー葉エキス パパイア果実エキス サボンソウ葉エキス キュウリ果実エキス ハイブリットサフラワー油 クマザサ葉エキス カンゾウ根エキス マスチック樹脂液 |
可溶化剤 | PEG-60水添ヒマシ油 |
吸着剤 | デキストリン |
洗浄剤 | 三リン酸5Na |
清掃助剤 | パパイン メタリン酸Na プロテアーゼ |
矯味剤 | キシリトール メントール スクロース グリチルリチン酸2K |
清涼剤 | エタノール ハッカ油 |
増粘剤 | キサンタンガム セルロースガム |
ph調整剤 | クエン酸 リン酸K リン酸2Na |
植物由来の天然成分が多く配合されているようです。
販売・製造企業情報
「はははのは」の製造会社・販売会社について官報を使って調べてみました。
通常であれば、製造元のほうが規模が大きそうですが、なんと販売元のほうがブッチギリで売上規模が高かったです。

さらに推移について詳しくみると、製造元のメディカルドーズは2016年以降大きく業績を縮小しているのに対し、販売会社のファンファレは右肩上がりで売上高14億円を突破。
弱者と強者がタッグを組んでる感じですね。
ただ、ここまで売上規模の差があると、「はははのは」の原価率はかなり低い可能性があります。売り方・見せ方次第で商品は高く売れるということなのでしょうか。
豊富なリーフレット類
「はははのは」を注文して驚いたのが、同梱されていたパンフレット・チラシ類の驚異的なボリューム。
たかが30gしかない小容器に対し、下記写真のような資料がわんさか添付されてきます。

キレイにまとめられた小冊子
ためしに小冊子を手にとってみると、佐賀県にお住まいのY・Mさんが
「えっ?白くなった? やっぱり白くなってる!」
と発言されている喜びの声的インタビューが。
御年33才らしいのですが、歯が白いのか元々の顔立ちが良いのか若く見えます。
ぶっちゃげオジサン的にはタイプです。

信頼性を向上させる歯科医による歯磨き講座
33才のキレイなおねーさんY・Mさんはひょっとしたら「はははのは専属モデル」なのかもしれない。社会の波に揉まれた人生経験豊富なオジサンの中にはちょっと疑う気持ちもあったのですが、それを払拭するがごとく現れたのが、このリーフレット。

実在する絹子歯科クリニックの医院長、永原絹子氏監修の「まっ白歯磨き講座」が詳しく書かれていました。
ちなみに絹子歯科クリニックHPに記載されていた永原絹子先生のご経歴は下記の通り。
永原 絹子
1966.5.25生まれ O型
佐賀県神埼市出身1991.3 九州歯科大学卒業
1991.4~1994.3 佐賀医大(現佐賀大学)口腔外科学教室勤務
1994.6~2000.8 佐賀・福岡の開業医勤務
2000.11 絹子歯科クリニック開業
オジサン的には特に怪しくは感じませんでした。
余談ですが、佐賀県神埼市は2018-2-5に陸上自衛隊のヘリが民家に墜落したニュースで最近話題となってる場所です。
トドメのA4版4枚の手書き風セールスレター
歯科医の監修で信頼性を感じた後にトドメを刺してくるのがA4の紙4枚にも及ぶセールスレター。「はははのは」の開発過程をストーリー仕立てに書かれており、時折はさまれるイラストで和ましつつ、ちゃんとあなたのこと考えてます感を演出しています。
デザインもなかなかの完成度です。

そして最後の文末には コハルトはれやかサポーターこと平川絵理佳 氏よりスマイルでご挨拶。
コハルトはれやかサポーターという役職について疑問を感じることはないくらい自然な演出です。

オジサンの感想
といろいろ好き勝手に書きましたが、販促物にはかなり細部までこだわって作ってるんだなぁと感じました。
神は細部にこそ宿る。同梱する販促物に対するこだわりは、製品にも反映されているに違いない。高い期待をもってオジサンは「はははのは」の効果検証作業に入ります。
実施時期 | 検証者 | 磨き回数と時間 | 結果(評価者) | 評価レポ |
---|---|---|---|---|
第1期 9/11~10/11 | ![]() カタオカ | 63回 631分 | 30(自己申告) ↓ 24(マエハラ) 26(オオヒラ) 28(Mr.X) | カタオカの「はははのは」検証と感想 |
第2期 10/11~11/13 | ![]() マエハラ | 65回 271分 | 26→24(カタオカ) 24→22(オオヒラ) 22→24(Mr.X) | マエハラの「はははのは」検証と感想 |
第2期 10/11~11/13 | ![]() オオヒラ | 84回 278分 | 14→16(カタオカ) 16→14(マエハラ) 14→14(Mr.X) | オオヒラの「はははのは」検証と感想 |
第3期 11/14~12/13 | ![]() Mr.X | 60回 193分 | 30→32(妻) 28→28(カタオカ) 26→海外のため未測定(マエハラ) 26→26(オオヒラ) | Mr.Xの「はははのは」検証と感想 |
第4期 12/14~1/11 | Mr.Xの妻![]() | 58回 321分 | 14→14(Mr.X) | Mr.Xの妻「はははのは」検証と感想 |
はははのは の解約手順
5か月間の検証後、はははのはを解約しました。その工程・手順をまとめましたのでご参考ください。
余った新品未開封品をヤフオクに出品してみた
「はははのは」は解約しましたが、新品未開封品が1本手元に余ってしまいました。
そこで不用品処分と、本来の市場価格調査も兼ねてヤフオクに出品してみることにしました。
3/19 に1円スタートで出品開始
- 新品未使用品
- 1週間の入札期間
- 落札額の10%チャリティー
- 1円スタート
- 送料:220円(定形外郵便)
という条件でスタート!
商品説明は下記のように簡単に付記しました。
出品してすぐに入札が入る
出品開始からわずか1日で39件もの入札が入りました。ウォッチリストも16と注目度が高いことから、求めている人が多いようですね。
対してプレミアムブラントゥースは低調な出だしです。
出品2日後も堅調に価格上昇
出品から2日後、入札数は44、ウォッチリストは24と堅調に増加。価格は1,700円をマーク!
結局2500円で落札
出品から1週間後の3/25.結局2500円という高値で落札されました。
ちなみにはははのは公式価格1,980円(初回限定価格)よりも高いです。
どうしても「はははのは」を試したい方は、最悪ヤフオクという処分手段があることを覚えておくと良いでしょう◎