スタート前の白さレベル
30(妻)
30(カタオカ)
30(マエハラ)
30(オオヒラ)
オーラパール 初回評価レビュー
「オーラパール」は今まで使用した歯磨き粉の中でも断トツ塩?なのか味がしょっぱいと感じました。
しかし、「はははのは」と「プレミアムブラントゥース」のジェル系の歯磨き粉を使用し続けたせいもあってか、泡立ちや磨いた後の爽快感はかなり良かったです。
やっぱり、自分の歯磨きのスタイルにはこういう形状の方が向いています。
オーラパール 1週間後 評価レビュー
今となっては最早、この企画を始める前に使用していたのが「オーラパール」なんではないかと言う程インパクトが薄いです。
過去に薬局やドラッグストアで買った普通の歯磨き粉と錯覚するほど。
同じ通販限定商品である「はははのは」や「プレミアムブラントゥース」と比較してもやはりインパクトを感じません。
特に白さにも変化はないどころか、心なしか黄ばみが出てきているように感じています。
オーラパール 2週間後 評価レビュー
「オーラパール」を使用してからというものスタート前と同じ位の黄ばみに戻っている感じがして不安です。
冬であったかいコーヒーやお茶を飲む機会が増加したため、歯磨きが雑になっているのかもしれません。
オーラパール 3週間後 評価レビュー
歯の黄ばみは特に取れることはありません。虫歯なのか親知らずに「オーラパール」のしょっぱさが染みてきている気がします。
白さだけでなく本来の虫歯予防のためにもしっかりと歯磨きをしていかなくてはいけないのですが・・・
「オーラパール」は今まで使用してきた中では一番、虫歯予防効果がありそうですが、これ以上痛みが出るようだったら歯医者に行こうと思います。
オーラパール 4週間後 評価レビュー
以前「アパガード」を使用した際に感じていたツルツル感は、「オーラパール」を1ヵ月使用したことによって無くなったように感じます。
歯の白さよりも何よりもこれだけ意識をして歯磨きをしているのにもかかわらず、奥歯の虫歯がかなりの勢いで染みるようになってきました。
値段が2,000円の「オーラパール」なら、薬局やドラッグストア買える市販の歯磨き粉で充分というのが正直な感想です。
オーラパール最終評価
「アパガード」と同じ薬用ハイドロキシアパタイトが含有されているにもかかわらず、ツルツル感が実感しにくい「オーラパール」。検証の結果は・・・
30→30(妻)
30→28(カタオカ)
30→24(マエハラ)
30→24(オオヒラ)
評価者によっては改善したように見えたようです。「アパガード」と比較してツルツル感は少ないものの歯を白くする効果はあるのかも・・・。